2025-08-20
蜂の巣駆除
先日、足長蜂(アシナガバチ)を敷地内で見かけ、皆同じ方向へ飛んでいくのを不審に思い覗きに行くと、10cm程の巣が建物裏の軒下にあるのを発見しました。川や田んぼ、畑に囲まれており、外で職員が作業することから、日頃より蜂の警戒もしていました。早期発見できたので、対策をしつつ複数人の職員で撤去しました。
怪我人もなく、保護猫たちも無事でした。この季節は、資材や建物の間などに巣をつくられてしまうことがあるため、注意が必要です。また、今年この地域では梅雨が短く、雨量が少なかったため、例年であれば梅雨時期に雨で流されてしまう巣も少なかったそうで、蜂の数、巣の数も多い傾向があるそうです。注意が必要ですね。
皆様、どうぞご安全に!