ブログ

2024-12-04
サンタクロース

12/25クリスマスは、キリスト教のイエス・キリスト誕生をお祝いする日です。キリストの誕生日だと認識している人もいますが、実はキリストが生まれた日は明確には記されていません。もちろん、今ではクリスマスの象徴とされるサンタクロースもいませんでした。

サンタクロースのもとになったのは、270年ごろ実在したギリシャの司教である聖(セイント)ニコラス(またはニコラウス)だと言われています。聖ニコラスは、裕福な生まれで貧しい人々に財産を分け与えていたことから、子どもたちに贈り物をする守護聖人として敬愛されていました。金貨の入った袋を貧しい人の家の煙突から投げ入れたところ、乾かすために暖炉前につ吊るしかけられていた靴下の中に金貨が入ったという逸話が現在のサンタクロースがプレゼントを靴下の中に入れるモデルになったと言われています。これによってこの家の娘たちが身売りされるのを救ったそうです。素敵ですね!

サンタクロースの服も司教服がもとになっており、色は赤一択ではなく、白や青、紫など司教服の色が使われていたそうです。現在の長い白髭に赤い服のサンタクロースは、1931年コカ・コーラの宣伝で起用されたことで世界中にサンタクロースの定番イメージとして広まりました。日本では、明治31年(1898年)にツリーを持ちロバを従え、赤い服を着た髭の長い「三田九郎(さんたくろう)」という名のおじいさんが、助けてもらった恩返しに、クリスマスの夜にプレゼントを持って現れるという物語として子供向けの教材として取り入れられました。日本ではコカ・コーラより早く、赤色の服を着たサンタクロースが定番でした。

サンタクロースのモデルやどうやって伝わったかなどを知ると興味深いですね。日本へも思ったよりも早く伝わって、定着したサンタクロースやクリスマスのお祝いは、現在には私たちの楽しい行事の一つです。皆様、どうぞ素敵なクリスマスをお過ごしください。そして良いお年をお迎えください。




宮澤工務店は認定ハラスメント相談員がいる会社です

宮澤工務店は認定ハラスメント相談員がいる会社です

  • 宮澤工務店はハラスメントやメンタルヘルスに対応。【ハラスメント相談員Ⅱ種】、【メンタルヘルス・マネジメントⅡ種】の資格を持ったスタッフが常駐、相談窓口も設置されています。

宮澤工務店は「まえばしウェルネル企業」に登録されました

  • 宮澤工務店は「まえばしウェルネル企業」に登録されました。